現在この番組を放送している放送局はありません
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボGoogle検索Googleブログ検索 しょぼいカレンダーで開く Wikipedia |
リンク バンダイビジュアル メモ -全4話 スタッフ 原作: 永井豪 ![]() ![]() 企画: ダイナミック企画 ![]() 監督: 川越淳 シリーズ構成・脚本: 藤田伸三 ![]() キャラクター原案: 石川賢 ![]() キャラクターデザイン・キャラクター作画監督: 鈴木藤雄 メカ原案: 石川賢 ![]() メカデザイン: 鈴木藤雄 メカデザイン協力・メカ作画監督: 田中良 ![]() 色彩設計: 原田幸子 ![]() 美術: 野崎俊郎 ![]() 撮影: 安津畑隆 編集: 関一彦 音響監督: 岩浪美和 ![]() 音響効果: 神保大介 ![]() ![]() 音楽: 信田かずお ![]() 音楽プロデューサー: 井上俊次 ![]() ![]() 音楽制作: ランティス ![]() 音響制作: HALF H・P STUDIO 制作協力: ブレインズ・ベース ![]() ![]() アニメーション制作協力: Studio OX 制作プロデューサー: 松本文一、石平信司 ![]() 制作担当: 吉原豊 プロデューサー: 南喜長、小林辰与、森本浩二 ![]() ![]() 制作: 早乙女研究所 製作: バンダイビジュアル ![]() ![]() ![]() オープニングテーマ「STORM」 作詞: 工藤哲雄 作曲: 千沢仁 編曲: 須藤賢一 ![]() 歌: JAM Project featuring 水木一郎&影山ヒロノブ エンディングテーマ1「RISING」 作詞: 工藤哲雄 作曲: 千沢仁 編曲: 須藤賢一 ![]() 歌: JAM Project featuring 水木一郎&影山ヒロノブ 使用話数: #1~#3 エンディングテーマ2「yeah!yeah!yeah!」 作詞: 工藤哲雄 作曲: かまやつひろし ![]() 編曲: 河野陽吾 ![]() 歌: 遠藤正明 ![]() 使用話数: #4 キャスト 一文字號: 櫻井孝宏 ![]() 橘翔: 浅川悠 ![]() 大道剴: 桜井敏治 ![]() 流竜馬: 石川英郎 ![]() 神隼人: 内田直哉 ![]() 巴武蔵: 梁田清之 ![]() 早乙女博士: 富田耕生 ![]() 敷島博士: 八奈見乗児 ![]() 帝王ゴール: 内海賢二 ![]() バット将軍: 若本規夫 ![]() ガリレイ長官: 辻村真人 ![]() ニオン: 檜山修之 ![]() ジャック・キング: 西脇保 ![]() メリー・キング: 新千恵子 ![]() #01 黒田中尉: 坂口候一 ![]() SP: 葛城七穂 ![]() #02 補佐官: 永野広一 ![]() 司令官: 田中完 ![]() 艦長: 平野俊隆 ![]() ネーサーオペレーター: 河野智之 ![]() ![]() 研究員: 土田大 ![]() 少年: 本美奈子 ![]() #03 総理大臣: 平野俊隆 ![]() ネーサーオペレーター: 川島得愛 ![]() 大臣: 田中完 ![]() ![]() 秘書: 茂木優 ![]() #04 幼稚園の先生: 井浦愛 ![]() 子供たち: 上神真由美、田野祐子、村井直子 情報将校: 加藤木賢志 ![]() 恐竜兵士: 並木伸一 ![]() ![]() |
1 出撃!!ネオゲッターロボ! 2 登場!!テキサスマック! 3 復活!!真ゲッターロボ! 4 切り拓け!!地球の未来! |
すべてのデータは無保証です。誤情報が登録されている場合もあります。
このサイトの利用にはブラウザのcookieが有効である必要があります。